2017年10月14日土曜日

カラス退治

先週に引き続いて長女が帰宅した。珍しい。

「父ちゃん、釣りに行こうぜ!」

どーもサバ釣りに行きたいらしい。


「今からでは無理だがね」

横島は遠い。ヨットで行くには3時間はかかる。往復6時間、釣っている時間を計算すると夕方の帰港となる。午後は雨の予報だ。

「チッ!もっと速い船にしろや」

長女はパワーボートに買い換えろと言う。勤務先が空港なので日常、速いものばかり相手にしている。



午前中は軽四トラックにエアライフルを積み込んでカラス駆除に出かけた。

この頃、私の周辺にカラスがいなくなった。よく撃つので厳重な監視体制がなされているようだ。カラス業界にも緊急通報体制が確立しているのかもしれない。








休日なのに、午後はあいかわらずタイマーICと格闘した。


抵抗値とコンデンサー容量を決める作業。

二か月間、頑張っていろいろやってみたがいい結果が出なかった。合法ワナ用発信機の制御回路を作っている。

前にも書いたが、特定小電力無線機の回路改修に伴って、既存の回路では対応できなくなっている。新しい制御回路を作らねばならない。いまは在庫品でしのいでいるが残るは数十個になってしまった。今月いっぱいに新しい回路を決めないとこの製品は販売できなくなる。


二ヵ月もやっていい結果が出ないので、実はこの製品の販売はほぼあきらめていた。他社から安い合法機種が販売されたことでもある。ところがこの機種、待機電力が大きすぎて、二日に一回電池交換が必要なことが判明した。それでは罠猟に使えない。アマ波を使う機種もメーカーが生産中止した。こうなると、どうーしても生産を続ける必要がある。


今日、やっと解が出た。よかったぁ。入力電圧を乾電池1個分上げることで完璧に動作することが分かった。

新しい回路は思ってる以上に電圧低下を起こすことが分かった。それなら1個足せばいいじゃないの。乾電池ボックスを3個用から4個用にすればいい。さっそく購入して現在エージングテスト中。

24時間経過。順調に動作中。













0 件のコメント:

人気の記事