2015年6月29日月曜日

エバ鯛仕掛け作り

日曜日は風が強いので釣りは中止です。


誰も遊んでくれないので、釣具屋さんに行って仕掛け作り材料を買ってきました。


サバ皮とキラキラ光るフラッシャーと呼ばれる糸です。

これにスキン(ことに使用済みのもの)があればいいのですが、新品も使用済みのものもありません。残念です。どこかのおねいさん、使用済み作りに協力してください。



作ろうとしているのはサビキ仕掛けです。市販されているのは小型ばかりです。大型を作りたいのです。

目標としている完成品は 



です。


こんなの釣具屋さんで売ってません。作るしかありません。



「エバ鯛仕掛け」と言います。豊後水道の対岸、大分県で盛んに使われています。ほんの数十マイルしか離れていませんから愛媛側でも使えるはずと思っているのです。


愛媛側ではゴム(色付き)を使っている漁師さんがいます。見せてもらったのはヨットを始めた頃ですからもう30年も前になります。鯛ラバの先駆です。



材料を買って、

「バイスも下さい」

というと年配の店員さんは、「バイスってなに?」と言うのです。

若い店員さんが、「もうしわけない。うちには置いてません」と言います。


こんな材料置いてるのに、なんでバイスがないの。もう!



釣り用具でバイスというのは、釣り針を固定する道具なのです。







釣り針は小さいので、どこかに固定していないと仕掛け作りができませんがな。


しかたがないのでAmazonで注文をしたのでした。



注文したあとに、ICをハンダ付けするときに使っているハンダ台が流用できることに気が付きました。でも逆にこのバイスでICも挟めるかもしれませんよね。ということで経費で処理をすることにしました。












よかったねのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

0 件のコメント:

人気の記事