2015年6月25日木曜日

自作仕掛け試運転

サルカン結びをして、教えてもらった回転ビーズのかわりに、手元にあった枝ス用回転サルカンを取り付けてみました。もちろん使ったのは自動針結び器です。


こうなったら試運転をしなくてはいけません。夕方、沖に出てみました。


たしかに仕掛けに枝スが絡むことはなくなりました。でも結び目が多いので不安です。


あいかわらず魚は釣れません。




やっと釣れたのは小型フグでした。ベラみたいな模様です。でも歯は本物のフグでした。時々、仕掛けを切っていたのはこやつのようです。



釣れないので置き竿にしていたら強烈な当たりです。あわてて竿に飛びついて引き上げようとするのですが上がりません。

よほど大物です。僚艇は先週ここで80cmのヒラメを上げているのです。これかなあ。



竿が折れてもいいので必死で巻いたのですが、残念ながら仕掛けが切れてしまったのです。

切れたというより、やはり不安的中で最初のサルカン結び目が外れたのです。ヘボ作業の結果です。


ここが切れなかったら竿が折れたでしょうから、これはヒューズなんだ、と自分に言い聞かせたのでした。

ハリス4号、枝ス2号なのです。ここが外れるようではまだまだ勉強不足です。


最近の釣り糸は恐ろしく強度があります。写真のハリスはフロロカーボン製4号ですが、テンションがかかるとまっすぐになります。この写真で逃した獲物の大きさが分かっていただけると思うのです。



この獲物を引き上げることができたら、おねいちゃんの神経〆だったんですがねえ。釣り逃した魚は大きいのです。



流されたので移動しようとエンジンを始動したら、チャージランプが消えません。充電系の故障です。なんてこったい。釣りは中止です。


修理が完了するまでしばらく釣りは行けません。まじめにお仕事でもしますかなあ。






残念でしたのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

0 件のコメント:

人気の記事