2014年3月31日月曜日

ライフル銃のスコープ調整


我が市では明日(4/1)から有害鳥獣駆除作業開始です。また忙しくなります。

せっかく許可になったライフル銃です。なんとか使いたいと頭をひねりました。レーザー光を出す器具は308Winにも使えます。細い部分にOリングを付けて銃口先端から挿入するとセンターが出るという仕組みです。

これを夜間にやるとレーザー光は100m先でもスコープで見ることができます。夜間作業は得意です。射撃場に行く時間もないのでチャレンジしてみました。


ゴム製Oリングを付けて銃口から挿入するのですが、なぜか途中で入らなくなります。ミミズでもいるのでしょうか。

舐めたり、オイルをつけたりして再挿入を試みますがやはり同じポイントで止まります。ここをGスポットとネーミングしました。(限界のGですよ)

こうなるとゴム製Oリングを取り外して入れるほかありません。生です。ヤバいです。認知覚悟です。


このレーザー器具、ずいぶんと長いのです。(少し嫉妬)付け根のテーパー部はマグネットになっていますので、根本まで挿入して回転させながら調整することにしました。なんだか効きそうなやり方です。


これは案外とうまくいきました。スコープで見る限り、50m先で十数cm範囲に収まっています。ライフル銃使用の駆除対象はシカとイノシシです。この程度の精度でとりあえずは我慢して使うことにします。胴体ど真ん中を狙います。



でもいま、お仕事がバッカみたいに多忙なので山に行く時間が取れないかも・・・

なんでこうなったんでしょうね。4月中にはなんとか解消したいと思っています。






駆除、頑張れのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2014年3月30日日曜日

暴風雨

今朝までは暴風雨でした。

昼前から雨はあがったので、釣り道具持参でヨットです。


キャビン内のテーブルいっぱいに釣り道具を並べて、仕掛けに結びつけていきます。我が艇にはコックピット側にもこれと同じくらいのテーブルを取り付けることができます。(普段は収納)


これまでは仕掛け1式に針1個のシンプル仕掛けでしたが、今回からは何個かの針を付けます。数撃ちゃ当たる方式です。

二組作りました。左右舷から流すのです。(でもきっと絡むことでしょう)


雨もあがって、時々は太陽も顔を見せるのですが、風は収まりません。漁船も出ません。出航はあきらめました。


時々突風がきて大きく船体を傾けます。この適度な揺れが気持ちいいのです。いつの間にか寝てしまってました。


サトちゃん選手からの電話で起こされました。タケノコとタラの芽の天ぷらで一杯やるそうです。






呑み過ぎ注意のクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2014年3月29日土曜日

雨です。

朝から雨です。

昨夜呑み過ぎて二日酔い気味なので、昼前まで野球を観てました。マー君がオープン戦で投げていたのです。


やっと酔いが覚めたので、午後は釣具屋さんにお出かけです。


「マグロ釣る仕掛けをくれ」と言ったら、店員さんが大笑いをします。

「釣れるわけないでしょう」

この釣具屋さん、宇和島です。昔から釣具はここで買ってます。といってもハゲかごや潜行板などです。たくさんの在庫を持っているのでお気に入りなのです。

あれ?まだ宇和島まで三瓶沖のウワサは届いていないようです。


あれこれ買い込んでこれから仕掛け作りです。



漁師のおじちゃんたちは、「妄想だけ」・・・じゃない孟宗竹を切って来て先端にロープを付けて準備してはります。

テープで巻くのが流行りです。

左右にアウトリガー風に張り出して潜行板を引くのです。

ヨットに孟宗竹を取り付けるのは少しだけ抵抗があります。スピンポールを使ってやろうかな、と計画しています。どうせスピンは使わないので、せめてこんな使用法をしようと企んでいます。

スピンというのは追い風用のセールです。マストから横にスピンポールを張り出して使います。取り扱いが面倒なので我が艇では使いません。だってロープ(ヨットではシートとかハリヤードと言います)を全部で5本も使うのです。そんな面倒なことをするんだったらエンジン始動です。



そのうち三瓶でも大間みたいに、漁船はソナー合戦になるかもしれません。





呑み過ぎ注意のクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2014年3月28日金曜日

レミントンM700

やっと検査合格した新しいライフル銃は、レミントンM700です。


ボルトアクション銃の最高傑作です。SWATのおにいさんたちも使っています。私が住んでいる町はUWA町ですから、これからはUWATです。

もちろん中古銃です。猟で使うのですからすぐにボロボロになります。

機構はきわめて単純です。これなら故障するパーツがありません。弾倉もありません。上から順に押し込んでいきます。

撃たなかった場合は、トリガー前のボタンを押すと一度に落ちてきます。ボタンはトリガー用心金の内側ですから山を歩いているときに偶然なにかに触れて落とす恐れもありません。でも装填するときにスコープが邪魔です。


さてさて、次はスコープ合わせです。


これは射撃場で撃つしかないのですが、簡易な方法により自宅で、ある程度まで調整することは可能です。

今回は散弾銃ベレッタ・ウリカにもドットサイトを取り付けました。

この場合は主に接近戦です。


銃口の先にレーザー光を出す器具を取り付けて、壁などに照射をします。

そのドットにドットサイトを合わせればいいのです。

それにしても私の銃は傷だらけです。




散弾銃の場合は使う距離はせいぜいが20~30m以内です。

レーザーを当てて、そこにドットを合わせます。いちばんよく見えるのは道路標識です。レーザーをよく反射します。

でも道路でやるわけにはいかないので、明日でもヨットから救命胴衣を持ち帰って、庭の隅に置いて調整することにします。救命胴衣にはすべて反射材が取り付けてあるのです。



ライフル銃の場合は距離が遠いのでこの方法では無理です。やはり射撃場で撃つ他ないようです。







よかったねのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2014年3月27日木曜日

久々のうどん県


久しぶりのうどん県です。ライフル銃変更の許可が出たので受取に行ってきました。


自動銃からボルトアクション銃に変更しました。

昼過ぎに着いたので、射撃場ちかくの、「たむらうどん」に寄りました。行列は少ないな、と思ってよーく見たら店内はいっぱいの人だかりです。

もう午後1時近いのです。さすがは、「たむらうどん」です。これを待っていたら売り切れ必至です。並んだあげく売り切れは悲しいので近くの別のお店に移動しました。近くにも美味しいお店があるのです。

このお店もいっぱいでしたが、午後1時なので座る席はありました。「いらっしゃいませ、こんにちわぁ」とお水を持って注文を聞きにきてくれてびっくりです。

うどん県はたいていセルフ方式なのです。挨拶はなしです。

「たむらうどん」などは後ろ向きのおねいちゃんに、「並み」というと、振り向きもせず丼にうどんを放り込んで渡してくれるだけです。ちなみに、「並み」と、「大」以外の用語はないようです。その後、出汁を入れたりネギやら醤油をかけるのは客の仕事です。


ちゃんとした挨拶付き、フルサービスのうどん屋さんは美味しかったのです。お値段も安いのですが、それは我が県とくらべてのことです。「たむらうどん」と比べると倍ほども高いのです。挨拶は高くつくということです。



射撃場に着いたら、射面前の山が焼け焦げていてびっくりです。もう1年以上も前に山火事になったそうです。知りませんでした。

消防車が五十数台、ヘリが3機も来たそうです。さすがです。



ウィークデーなのに皆さん、射撃練習に励んでらっしゃいました。

私もこのライフル銃の検査が終わったら練習に来ます。クレー射撃面ではなくて、ライフル射場ですけどね。いまは仮許可なので殘念ながらまだ撃つことはできません。受け取った銃を検査してもらってやっと正式許可なのです。銃はややこしいのです。





よかったねのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2014年3月26日水曜日

八幡浜みなっとに行ってみました。

八幡浜みなっとは道の駅だそうです。


それなら港を連想させるようなネーミングはやめたらいいのにね。陸から行く「港交流館」なんてなんの意味があるのでしょう。


天然の良港、八幡浜港を埋め立てて、こんな馬鹿でかい施設を作りました。バカな政治家を選ぶとこんなことになります。

駐車場を作ったようなものです。港町が港を埋め立てて駐車場を作ってどうするのでしょう。


初めて、「みなっと」に行ってみました。ピザなどを焼いています。

八幡浜チャンポンがありました。

お昼時だったので注文しました。あまりの不味さにびっくり仰天です。どうやったらこんなに不味いチャンポンが作れるのか不思議です。

チャンポンは先に野菜をじっくり炒めるのです。ことにタマネギをしっかり炒めることが大切です。炒めた野菜の旨さがチャンポンの味です。ここのは単に煮込んだだけでした。その割に時間がかかります。




こんなにボロクソに書くのは、「みなっと」と称しておきながら、海からの訪問者のことはまるで考えてないせいです。

というか完全に拒否しています。


こんなに長い岸壁がありながら、桟橋は水上警察の船専用だけです。

船を係船しようにも岸壁にロープを取るピットひとつありません。おまけに入れないように柵がある始末です。

なぜここにゲスト用桟橋を置かないのでしょう。海から来ることができて、はじめて、「みなっと」じゃないですか。



いまこそ客はあるようですが、リピーターがはたしてあるでしょうか。他の海沿い道の駅の例のように、数年たったらヨレヨレ、なんてことにならなければいいのですがねえ。




それにしても、三瓶ヨットクラブの元会長サマだったA・A氏が作るチャンポンは絶品でした。

経営されていた旅館併設の食堂で毎日のように食べていたものでした。そんなわけで、作り方のコツも教えてもらったのです。


今は松山在住で、ヨットに乗ってらっしゃいますので押しかけていって、「あのチャンポン食わせて下さい!」ってお願いしようかな。







殘念でしたのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2014年3月25日火曜日

渋滞

夕方、5時前です。松山市内で渋滞に巻き込まれてイライラしています。

なにせ田舎に住んでいるので、渋滞など経験したことがないのです。こうやってノロノロと進んでいると心の底から、「時間の無駄」、「燃料の無駄」、「オレの青春と髪を返せ!」と言いたくなります。

田舎に住んで、時々は海に浮かんで、山野を犬と駆けまわる生活が向いているなあ、と思い知るのであります。



この渋滞に巻き込まれるほんの1時間ほど前には、のんびりとコピー会社営業車の写真などを撮っていたのです。

かっぽう着博士の出身は、早稲田大学RICOH学部だったなあ、なんて余裕のよっちゃんでした。

ここは大洲市にある法務局です。


ところが目的の書類は松山市の法務局まで行かないと取れないことが判明して大急ぎで高速をぶっ飛ばしたのですが、目的地数キロ前でこの渋滞となったのでした。

午後5時数分前にやっとたどり着いて目的の書類は入手できました。あー、疲れた。


登記されていないことの証明書」という変なネーミングの書類です。なんだ、これ?


古物商登録に必要なのです。明日、サツに提出します。

急いだ理由は、今日、ライフル銃変更の許可が出たのです。担当者が同じなので、明日一度にぜーんぶ処理しようと企んでいるのです。





今夜の我が家のメニューはマグロです。

小さそうに見えますが、約500gあります。下の皿はカレー皿なのです。とてもふたりでは食べきれません。

本当はこれの3倍の1.5Kgもありました。


私がカットして、お隣と、そのお隣に配りました。

「釣りましたよぉ」とホラを吹いて回ったのです。

お隣さんは、「なんで釣ったの?」と訊くので、「ミミズ」と答えたら笑って許してくれました。

そのお隣さんの奥さんは純情可憐なので、「肩が凝ったでしょう。明日はマッサージに行ってあげるからね」と言って下さいました。海沿いの生まれなので釣ることの大変さをご存知なのです。

ごめんなさぁい、釣ったのはウソです。私は嘘つきでした。すぐに白状したのでした。



某サカナ屋さんに冷凍してない生のマグロがあると三瓶ヨットクラブのK氏が教えてくれたのです。

午後に行ってみたら本当にありました。

「ここのマグロはおいしいと評判らしいね」

「そんなことないよ、キハダマグロだからそこそこだ」

まあ、実に素直なのです。

1個だけ残っているブロックが大きすぎるのでカットしてくれと依頼したら、「面倒だから半値でいいや、ご近所に配ったらいいことあるよ」と全部くれたのでした。

魚屋に行くのは午後に限りますな。


でも魚屋さんは嘘つきではなかったのです。あまり美味くなかったのです。この正直者!









お疲れさんのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2014年3月24日月曜日

サングラス発注

今日もやたらいい天気です。

午前中に出荷のお仕事を片付けて、午後は取引先で打ち合わせです。

いい天気のなかを運転するとやはり目が痛いのです。歳なのでしょうね。


お仕事が一段落したので眼鏡屋さんに行きました。

お店に入った途端に、

「いらっしゃいませ、白敷さま」

と言われて驚きました。メガネなんていつも作るものではありません。前回来たのは2年も前です。たぶんこのお店には、「顔認証システム」が導入されているのだろうなあ、なんて思うのです。

メガネはネット販売にもっともそぐわない商品です。視力を測定してのオーダーメイドです。

しかも度数は経年変化します。つい面倒なので同じお店に行くことになります。店員さん記憶による顔認証システムなのかもしれません。


レストランや寿司屋にしても、お店に入ると同時に名前を言われるのは悪い気はしません。(口の悪い寿司屋は、「おぅ、スケベ!また来たか」などと言います)

もうこの時点で高額商品は売りつけられたも同然です。高額商品をすすめられても値切るわけにもいきません。


フレームはレイバンにしました。古いブランドですが、これしか知りません。安かったのです。


レンズは昔に流行った周囲の明るさに反応するタイプにしました。度付きサングラスは、日常に使っているメガネを置き忘れてしまうのです。そのままお仕事の現場に行ってしまうことがよくありました。せめて室内ではカラーが減少するレンズにしたのです。



「コンタクトレンズにしたら安いサングラスをいろいろ楽しめるよぉ」、という意見も多々いただきました。たしかにそうです。



時すでに遅く、レイバンのフレームに色可変レンズのセットで、三番町で呑み倒せるほどの支払いとなってしまった今日のおっちゃんなのであります。








殘念でしたのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ



2014年3月23日日曜日

マグロ回遊

今日もヨットです。

やることがないせいもありますが、セーリングの練習もしているのです。いまさら練習しても意味ないという意見も多いのですが、5月にあるヨットレースでせめてスタートラインだけは切りたいのです。

過去に2回もレースでスタートできなかった悲しい過去があります。風が弱いと潮流に流されるのです。今回は大きな固定ペラを付けています。潮流の影響は大きいのです。スタートラインからどんどんバックして行く悪夢はもう懲りごりです。

マリーナで三瓶ヨットクラブのK氏と会いました。

彼は大手石油メーカー社員で、漁船相手の小型タンカーの元船長さんです。漁師さんたちと親しいのです。

いまアウトリガーを引いている漁船はマグロを狙っているのだそうです。この三瓶沖でマグロが釣れ始めたそうなのです。

それは凄いことです。さっそく沖に行きました。

この付近で大物狙いならやはり三双碆附近でしょう。何隻かアウトリガーの漁船もいます。


みねこねえさんのブログに、この岩場を陸側から見たと書いてありました。私が海側からレポートしましょう。ねえさんブログと連動です。

この岩場にかつてフェリーがオンザロックして沈んだのです。船底を切り裂いても動いていたので、最終的に沈んだ位置は深場になってしまったのです。

当時の乗客に知り合いがいます。ぶつかった衝撃は感じなかったそうです。沈むまでに時間があったので全員が救命ボートに乗り移ったのです。ハイヒールをフェリーに置き忘れたそうです。

毛利隊長が潜水士時代に沈没したフェリーまで潜って貴重品を回収したのは伝説です。この本も絶版になったようです。

こうなったらその時のハイヒールを回収してシンデレラ物語でも書きますか。でもいまやその方もバアさんなので誰も読みませんわなぁ。





さて仕掛けを取り出して操業開始です。



釣れるのは10Kg~15Kgサイズのマグロだそうです。

潜行板で仕掛けを沈めます。疑似餌はタコ風しか持っていません。マグロのまぐれ当たりを狙うのです。





セーリングの練習もしなければいけません。いい風なのです。セールを上げました。







セーリングをしながら操業です。これならエコ操業です。燃料はいりません。


走りながらお弁当を食べて、夕方までセーリングを楽しみました。このくらい走るとセーリングも楽しいのです。


潜行板のことはすっかり忘れてしまって、着岸時にペラに巻き込みそうになって思い出したのでした。


← このおっちゃん、もうボケつつあります。





K氏は目を悪くして眼科に行ったそうです。

実は私もこのところ沖に出たり、天気のいい日に車の運転をすると目が痛いのです。

眼鏡の上からするサングラスで今日一日過ごしたらずいぶんと楽でした。(近眼なのでややこしくなります)


明日は眼鏡屋さんに行って度付きのサングラスを発注することにします。






お疲れさんのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2014年3月22日土曜日

セーリング日和





いい天気です。

お仕事が一段落したのでセーリングにお出かけしてみました。

湾内はブローが吹き渡っています。三瓶湾は山に囲まれています。その高低差のある谷間から吹き下ろしてくるのです。


湾を出ると安定した北西の風でした。メインセールをワンポイントリーフして、ジブセールも半分くらいにして、こわごわとセーリングです。快調に走りました。


でも寒いのです。2時間ほどでギブアップして着岸です。



係留が完了したころに宇和島ヨットクラブのTa氏から電話です。

「寒いねえ、いままでセーリングしてたけどギブアップしたよ」

「こちらも寒いですよ」


Ta氏は宇和島にいるものとばかり思って話しをしていたら、なんと彼の現在地は北海道・苫小牧でした。それは寒いはずです。

Ta氏は大型船の船長さんなのです。






お疲れさんのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ


2014年3月20日木曜日

ああ、イチゴが・・・

毎日楽しみにしているイチゴ栽培です。


あれれ、そろそろ食べ頃と思っていた大粒がありません。鳥が盗ったのでしょうか、それともMOMOちゃんがかじったのでしょうか。


あっさり犯人が割れました。嫁ハンです。大粒のを食べたら甘かったそうです。なんということでしょう。


このような被害を、「妻害」(サイガイ)と言います。





ミニスカCA


イチゴを食われたので不機嫌な顔して晩飯食いながらTVニュースをみていたら、太田国土交通相が、スカイマークのミニスカユニフォームについて喋ってました。

業務に差し障りがあるかもしれないので監視すると言うのです。どうせあの下がった目尻の嫌らしい目付きで見るのでしょう。

こんなのを、

「太田のお世話!」

と言うのだよ、とTV画面に向かって毒付くのでありました。


それにしても、「SKY」のロゴが、「SXY」に見えるのは私だけでありましょうか。







残念でしたのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2014年3月19日水曜日

室内栽培

室内栽培と書くとなんだかヤバそうな雰囲気になります。


我が家の場合は、「ひめか」です。雨が降りそうな時はベランダから室内に入れます。


イチゴは日に日に、色付いて大きくなるものですねえ。


昼間の鳥害対策のためにMOMOちゃんをガードドッグにしようと計画中です。でもこの犬、イチゴが大好物なのです。危険です。

Qちゃんはオシッコをひっかけそうなので駄目です。


結局は私がエアガン持ってガードするしかなさそうです。





わが町の有害鳥獣駆除作業は4月1日からです。それから秋の猟期開始までずっとです。

3月15日からの2週間だけがゆっくり休むことができる期間なのです。犬たちの散歩も行かず、ただただのんびりとしています。




でも少しだけ、ちょっとだけ、本当はやたらとお仕事が忙しいのです。


新規分野のお仕事準備で慣れないことをやってます。書類作成ばかりです。同年代の同級生はやっと定年だ、といって退職金をいっぱいもらって幸せにやっているのに、私だけいまさら新規分野の仕事なんて割りにあいません。

でも頑張ります。若さを保つためのトレーニングと思えばいいのです。



4月いっぱいかかりそうです。弁理士事務所と税理士事務所の間を書類をかかえて走り回っています。







ご苦労さまのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2014年3月18日火曜日

幸せな日々

晩飯のあと、晩酌をやりながら豪華なデザートです。

ロックグラスにヨーグルトを入れて、その上にストロベリージャムです。

このジャム、イチゴの形状が残してあります。

甘酸っぱいジャムをなめるが如く味わって、お焼酎を呑むともう幸せが体いっぱいに広がるのです。

明日にはこの上に熟した、「ひめか」を載せることができるかもしれません。


カマンベールチーズに塩をぶっかけながら呑んでいます。

こうなるとワインでも呑めばいいのでしょうけど、最近の好みはお焼酎です。夏でも冬でもお湯割りです。

晩飯は少なめに食って、こうした好みのチーズやデザートでたらふく呑んで酔っ払ったらすぐに寝る生活がいいです。午後9時(今くらい)には寝てしまいますが、午前4時頃に目が覚めます。

うまい具合に、深夜にかけてネット注文が入っていますので、それからノートパソコンで明るくなるまでお仕事をするのが日課になっています。




よかったねのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2014年3月17日月曜日

ひめか


ご近所のイチゴ専業農家さまからプランターに植えたイチゴをいただきました。

熟したものから私が食べております。ぜいたくです。


このところ、ジャムといい、イチゴといい幸せな毎日を過ごしております。



このイチゴには名前があります。「姫香・ひめか」です。


農林省の農産品データベースにちゃんと登録されている新品種です。このデータベースに記載されている通り、ご近所の上杉さんが開発されたのです。

大粒で甘くて美味しいのです。


我が社の実用新案やら、上杉さんの品種登録など、ご近所は頑張っているのです。

県道沿いでは無人店舗・100円均一で新鮮野菜を売ってます。元航海士と元船具会社管理職のお二人が、なぜか野菜作りに目覚めて経費採算度外視でやってます。大人気です。




ひめかはベランダに置いて毎日、水をやって日光に当てています。花も咲いていますのでもっともっとイチゴを食べることができます。


こうして屋外に置くと鳥害があるそうです。でも我が家は、私が武装して待っているので大丈夫です。(エアガンですよ)






よかったねのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ



2014年3月16日日曜日

今日もプカプカ

今日もすることがないのでヨットです。


昼飯用に昨日いただいたジャムを持参です。食パンと紅茶を準備しました。

このジャム、やたらおいしいのです。昨夜からずっと、舐めるようにして食べています。





沖は昨日にも増して無風、快晴です。

エンジンでダラダラと走りました。

実は今日も潜行板を引いています。昨夜ネットでいろいろ見たのです。

プロは数Kgものオモリを付けて深場を攻めているようです。

素人はとてもそんなことはできません。ハリスをワイヤー仕掛けにしました。

魚探で見ながら沖の瀬を中心に走り回ります。このさい、GPSによる自動走行テストもやります。チャートで浅場を見て、その場所をWaypointに設定します。あとはオートパイロットをトラックモードにセットするだけです。


時々、潜行板が浮き上がります。魚が掛かるとこうして浮くのです。

喜んで上げるのですが、海藻がかかっているだけです。残念。


漁船はたいてい一箇所に群れて釣っていますが、この漁船は1隻だけ、まるで離れた場所で操業しています。魚探で見ても別に浅い場所でもありません。

でもこの場所にアジがいることは間違いないのです。この漁船、三瓶町でいちばん腕利きのアジ釣り専門漁師さんなのです。

梅雨時から夏場のアジ不足の時期でも確実にアジを釣ってきてくれると、料理屋さんから絶大な信頼を受けています。なるほど、こんなポイントで釣ってはるのですな。

三瓶町名物はアジのアライなのです。活かしの釣りアジが必要なのです。小骨付きのまま骨に逆らう角度で薄造りに切って、冷水でザブザブとアライます。これを氷の上に盛って、オニオンスライスと一緒に食べるのです。美味いのです!


私の釣果はゼロでした。一度だけ当たりがありましたがバラしてしまいました。スロットルを戻しても船速がすぐには落ちないのです。ヨットは釣りには向いていません。





残念でしたのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2014年3月15日土曜日

ジャムだ、ジャムだぁ!


ジャムを大量にいただきました。

みどみど様、ありがとうございましたぁ。

うれしいなあ。いろいろな種類があります。楽しめそうです。誰にもやらずにひとりでこっそり食べようかな。ヨットに積んで置こうかな。


すごいのは、ちゃんと、「食品衛生責任者」の番号も記載してあります。プロのお仕事です。本格的です。本当にありがとうございました。



こんなおいしいジャムが届いているとも知らず、朝からヨットにお出かけしていました。

本当は猟期が今日で終了なので、罠の撤去(といっても本体スプリングは外しているので、名札の取り外しだけ)に行く予定だったのですが、今回の地震で林道が閉鎖になって行くことができないのです。こんなところに被害があったのですね。







風もなく、波もなく海にプカプカ浮いているだけでした。


お弁当を食べてのんびりと海上散歩をしていたら、大島と八幡浜の間でたくさんの漁船がみんなアウトリガーを出して漁をしているのです。

よく見ると潜行板で仕掛けを沈めています。魚探に小魚が映っています。これを狙う大物が釣れるのでしょうか。

セールを下ろして、私も潜行板仕掛けを流してみました。


まったくなんの反応ももありません。漁師さんたちは時々、アウトリガーから仕掛けを上げています。この仕掛けが長いのです。いったい何が釣れるんでしょうねえ。


漁師さんたちはデッドスローで船を走らせています。Dead Slowです。微速前進です。死にそうなほどゆっくりです。反対はデッドフルです。Dead Full 死ぬ気で走れ、です。



大型3枚ペラになった我が艇はアイドリングでも4ノット以上出てしまいます。Dead Slowは困難です。




あきらめて仕掛けを回収して、またのんびり、ひねもすのたりのたりとしたのでありました。



帰宅後にヨットクラブのプロ猟師さんに訊くと、「サワラ漁ではあるまいか」とのことでした。


「鰆」です。さかなヘンに春です。今の時期ですねえ。



どうやらこのあたりが参考になりそうです。


子供はサゴシです。いいですねえ。バンビちゃんもサゴシちゃんも好きです。






ジャム、よかったねのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2014年3月14日金曜日

震度5強

よく揺れました。今朝の地震でいちばんよく揺れたのが我が街(愛媛県西予市)だったようです。

ついに南海トラフ地震が起きたかと思いました。


私の部屋は2階なのでよけい揺れたみたいです。本棚の本が少し落ちました。でもちゃんと置いてないので、風が吹いても落ちる状態だったようです。

エアコンのファンがガラガラと音を立てるようになりました。フィルターが落ちかけになっていました。


みんなから、「生きてるかぁ」とお電話をいただきました。心配していただいてありがとうございます。大丈夫ですよ。



市役所玄関はマスコミ中継車で大賑わいです。こんな大型車を何台も停められたら市民はどこに駐車をするのでしょう。


このさいに駐車料金を徴収して市税収入を少しでも増やせばいいのにと思います。




携帯電話の緊急地震速報は、この距離だったら地震後に鳴ることが判明です。それから震度5強になると動けないことも分かりました。ベッドの上でどうすることもできず、本棚が崩れるのを見ていました。


MOMOちゃんは犬小屋から飛び出して庭で震えていました。私が行くと飛びついてきて、「とうちゃん、怖かったよぅ」と言います。

Qちゃんの様子も確認してから最後に母親の棟に行ったのです。「順番が違うだろうが」とお叱りを受けるのですが、熟睡していて地震にも気が付かなかったようですので、かえって迷惑をかけたようです。






無事でよかったのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2014年3月13日木曜日

事故痕

昨日書いた、銀行店頭に車が突入したというのは誤報でした。修復が早いのではなくて、店頭は無事だったのです。

車がぶつかったのは駐車場のブロック塀でした。

写真の向こう側に残っている塀はずっと手前まで続いていたのです。

アクセルとブレーキを踏み間違えてパニックになったようです。

それにしても大きく壊れたものです。車も何台か壊れたそうです。


こんなに脆いブロック塀は欠陥工事ではないかと言う声もありました。縦ではなくて、横方向に鉄筋が入っていたので、こんなに長く倒れたという人もいました。すっかり街の話題です。怪我人がなかったのは幸いです。さすがは交通安全協会です。

午後は予定通り、この銀行の当座を解約です。手続きをしていたら、隣のカウンターでこの事故の話題で大盛り上がりです。「支店長の車が壊れました」とうれしそうに行員が話していました。



国道をはさんだ向かいのお店で昨夜はサトちゃん選手と呑んでいたのです。北海道出身の美人ママさんが、「地響きがしたよ」と言ってました。



すっかり酔いちっちになって、今日は朝から二日酔いです。







呑み過ぎ注意のクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2014年3月12日水曜日

銀行に車が突入?

わが町の某銀行支店の店頭に自動車が突入したそうです。


そのお隣の別銀行支店担当者が教えてくれました。口座変更手続きに来てくれたのです。

なんと突入したのは地元、交通安全協会の車両だそうですから、これはニュースです。




ちょうどこの銀行支店の口座宛に支払いがあります。いつもなら簡単にネットで送金するのですが、わざわざカメラを持ってお出かけしてきました。

しかし、さすが銀行さんです。午後にはもう事故の跡形もなく普通に営業中でした。そんなわけでネタには使えませんでした。



さてさて、振込です。

当座の残を使いたいので小切手を持参です。支払い先はこの支店の口座ですから、「現金化してここに振り込んで」とメモを出すと、手数料が420円もかかると言うのです。なんとまあ。

「じゃあATMなら無料だね」と聞くと、かわいい行員さんが、「ハイ」と言います。現金を持ってATMでややこしい手続きをしたら、結果、315円もの手数料を取られてしまったのです。



これでは交通安全協会だって突入したくなるはずです。



もう名義変更などやめて、この銀行の当座は解約です。







残念でしたのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2014年3月11日火曜日

やっとできた社名変更

もっと簡単に考えていたけど、社名変更は思っているより時間がかかりました。

今日になってやっと謄本やら印鑑証明が取れました。

さっそく銀行回りです。

ところがこちらが法務局よりもっとたいへんです。むやみやたらと書類があって、とても一日でできるような作業ではありません。

お金がからんでいますからねえ。

ネットでいちばんよく使うジャパンネット銀行は新規扱いで2週間もかかります。

こうなったら他のネット銀行口座も開設しましょう。

ゆうちょ銀行のみ、屋号「ワイヤレスなんかい」名義で開設済みですのでこのまま使えます。でも自治体はこうした口座には振込をしてくれません。「ユ)ワイヤレスナンカイ」である必要があるのです。落ち着いたら書き換えをすることにします。

今回の社名変更は、このところ各地方の自治体様との取引が増えたこともあります。有害獣駆除の予算で我が社の罠を買っていただくのです。そのさい、屋号と振込先口座名が違うのでよく混乱があります。ちゃんとすることにしたのです。


取引先メーカーも謄本やら印鑑証明を送れと言ってきています。


なんと税務署にまで謄本提出する必要があるそうです。なんてこったい。





呑み屋のおねいちゃんも、「印鑑証明を出せ!」というかもしれないので多めに取得したのですがもう足りなくなってしまいました。







しっかり働けのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

人気の記事