2014年5月31日土曜日

家出犬、発見

土曜日は犬たちとお散歩です。

午前9時に家を出て裏山に行きます。県道から林道に入ったところに2頭の犬がいました。

首輪を付けています。明らかに猟犬です。でもマーカーなしです。


よく見ると、これは紀州犬です。筋骨隆々、鍛えた体型です。しかもよく訓練されています。ほれぼれするほどの名犬です。


残念なことに我が家の犬たちとは相性が悪いようです。荷台にいる2頭と派手に喧嘩をしています。



とりあえずトラックを急発進して犬たちを引き離します。


でもって、町内で紀州犬を飼っている猟仲間に電話をします。


「犬、放れてない?」

「それが昨日、孫が犬小屋を開けてねえ」

やっぱりでした。無事に回収です。いつも行く散歩コースだったようです。よかった、よかった。



犬は同じように見えますが、同じ犬種でも猟犬はひと目で分かります。筋肉がまるで違うのはもちろんですが、立ち居振る舞いが自信満々です。

闘って無敗の自信です。負けたら、それ以後は存在できないわけですから危うい無敗神話です。その意味では我が家のQちゃん、MOMOちゃんも無敗です。


ペットとして飼われている犬がなにかのはずみでノーリードで山にやってきたらそれは悲惨です。偉そうに吠えることだけ知っていますが、闘ったことがありません。タヌキはもちろんですが、ネコにすら相手にしてもらえません。餌を摂る手段もなく、シッポを巻いて泣きしみたれるだけです。(これは、泣いて、しみったれるという当地方の方言です)



山に行くのはいいのですが、いつかは負ける日がやってきます。無理はしたくない今日このごろなのです。



その後、我が家の犬たちをこの山で放したのですが、昨夜ひと晩、2頭の紀州犬が走り回った山に獲物がいるはずもありません。トラックの前をゆっくり流しただけのお散歩でした。これが安全でいいのです。







夕方はまたまた鍛冶屋さんになってバネの研究です。

日暮れ時は、バネをバーナーで炙ると熱変化が目視できるので作業が楽なのです。いろいろな形状を試しています。

強い味方も登場です。ご近所のオジサンは元大手船具屋さんの管理職です。ワイヤー加工などはお手のものです。もちろん機械部品にも強いのです。昔はオジサンと私で地元、伊方原発の補修部品の大半を供給していたものです。ふたりで、あーでもない、こーでもないと試行錯誤しています。


ちょっとしたことですが、画期的な事象も発見しました。やってみないと分からなかったことです。週明けには弁理士センセと相談です。写真、動画もあるのですが公開できないのはそのためです。






お疲れさんのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2014年5月30日金曜日

麦秋です。


麦の収穫時期です。そのお隣では田植えが終わりました。

例年、すごいと思うのは、これらの耕地整理された田んぼの高機能性です。


麦の収穫時には麦の粒の水分量が25~30%以下になっている必要があるそうです。その乾燥を、満々と水を蓄えた田植え後のお隣でやるのですからたいしたものなのです。


もうすぐ麦の収穫です。それが終わるとここにも水が張られて稲が植えられます。





「麦秋」は初夏の季語です。秋なのに初夏なのです。意外性のある絶好の季語なのでたくさんの俳句に使われています。

愛媛県はやたら俳句が盛んなエリアなので、これくらいは知っていないとバカにあいます。(馬鹿にされることをこう言います)




以下は愚作です。




「麦の秋 靴を買いきて 夏を待つ」


二重季語(季重ね)の失敗作です。夏を待つのも初夏ですもんねえ。


「麦の秋 新しい靴 ねえさんと」


ねえさんは季語ではありませんが、こうなるとねえさんにも靴を買わねばなりません。やはり失敗作です。




「麦秋や 靴を買いきて セーリング」


とやると大失敗作です。ヨットがらみは夏の季語なのです。

これを季違い(キチガイ)というのですから、厳しい世界ですなあ。

でもヨット業界の人はセーリングが夏というのは違和感がありますよね。だって風がないんだもん。




「麦秋に 冷えたビールと むぎ焼酎」


やっぱ川柳がよろしいどすなあ。






なるほどのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2014年5月29日木曜日

デッキシューズもどき

いつも履いていたデッキシューズが古くなったので交換です。靴屋さんにお出かけしてきました。


デッキシューズは楽なのでつい日常履きになってしまいます。そのまま篠山登山などするのですから靴底はすり減ってしまいます。



今回は、「もどき」です。なんちゃってデッキシューズです。カッコだけです。



ヨット乗りのデッキシューズはFRPの上で滑らないことが条件です。

靴底は極端にやわらかいゴム製です。陸上で使うとあっという間に磨り減ります。波なみに切り込みが入れてあって滑りにくくなっています。

陸上を歩くと、その中に小石が入り込んでたいへんなのです。



今回は摩耗も、小石も大丈夫です。

形状はそれらしくなっていますが、ゴムが硬いし切り込みも深くありません。1万円でお釣りがもらえる廉価版です。


これまでのデッキシューズは汚れていて、時々いっしょに呑みにいくおねいさんから、

「きったない靴! 新しいの買いなさいよ」と言われていたのです。汚れたところがいいのが分からないのでしょうかねえ。




フォーマル時は、靴がピカピカである必要がありますが、これとて古くてもちゃんと磨いてあればいいのです。我が家にはホテルなどにある靴磨きマシン(昔はよくあったけどいまは見かけませんねえ)が靴箱の前に置いてあります。




女性はものが本来持つ機能を知ろうとしません。外観だけで判断をしますので、こんな見てくれだけの靴でいいのです。

「ネイビーブルーだぜぃ」と言えば、「きゃぁ素敵!」と言うに・・・決まってないかもしれません。



ヨットも、滑り止めが必要なほどハードな状況で乗ることもありませんので当分は、なんちゃってデッキシューズでいきましょう。






よかったねのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2014年5月28日水曜日

鍛冶屋さん

くくり罠の改造・改良を計画中です。

バネの形状変更をしたいのですが、どこの鉄工所に行っても留守ばかりなのです。6mm径のスプリングですので手強いのです。

こうなればホームセンターでアセチレンバーナーセットを買って自分でやるべ、と思ったのです。

こんな小型セットを売っているのを知っていたのです。


でも値段を見てびっくりです。12万円です。そんな大金持っていません。


そのお隣の棚に、カセットボンベを利用するバーナーを売ってました。説明文を読むと、温度は2,000度くらいまで上げることができるそうです。

それくらいあれば鉄は曲がるはずです。とりあえずこれを買って試してみることにしました。値段は2.000円くらいです。これくらいならポケットに入ってます。火力が足りなくて曲げることができなくても、バーベキューの火付け用に使えます。





やってみました。結論は大成功です。12万円分、儲かりました。


多少時間はかかりますが、真っ赤になるまで熱してラジオペンチで曲げれば自由自在です。鉄なんて柔らかいものですな。

でも本当は熱量が少ないので、曲げてる最中に風でも吹こうものなら、あっという間に硬くなって再加熱が必要です。


風が吹くだけでカチンカチンに固くなるのですから、うらやましい限りです。



試作品ですのでこれで充分です。


明日も、もっといろいろな形状を試してみることにします。あまりマニアックな形状にすると量産化時にコストで悩むことになります。


クネクネは楽しいです。気分は村の鍛冶屋さんです。



ついでにスプリング全体の試作もできればいいのですが、スプリングは最高の技術と経験が必要な工業製品です。注文時に指定する数値だけでも、とんでもないことになります。単にクルクル回して、ヤキを入れてるわけではないのです。


とても理解不能なので、形状だけを試作して、あとはお任せで工場に製造依頼をすることになります。



がんばれのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2014年5月27日火曜日

Fox hunting

ご近所の農家さんから、「キツネが悪いことをするので駆除してくれ」との依頼がありました。

このところ畑に出没するそうです。キツネは肉食と思っていましたが、昨今の美味しい野菜の味を知ってベジタリアンになったのでしょうか。


そういえば、キジのよっちゃんの声も聞かなくなりました。やられたかなあ。




QちゃんとMOMOちゃんが夜中に激しく吠えることがあります。この時に出没しているようです。



どちらかを放してやれば追い散らすことは簡単です。犬と比べると体格は半分以下なのです。でも駆除対象ではないし、もしQちゃんなどを放したら、これ幸いとご近所のメス犬のところにお邪魔することは見えています。


驚いたことに、農家の方はすでにこのキツネの巣穴を特定されています。入り口を石を積んで塞いだそうですが、どこからともなく出入りしているそうです。


キツネは何度か山で見かけたことがあります。外観は犬と同じです。シッポがやたら長くて走るときは水平になっています。犬好きの私としては撃つのはためらわれます。(ウサギも撃たないもんね)



市役所に依頼をして野犬駆除用の罠を借りますかねえ。餌は、お好みの油揚げなどいかがでしょう。


うまく捕まえたら刑罰は、「島流し」です。宇和島または因島あたりでいかがでしょう。








がんばれのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ


2014年5月26日月曜日

パソコン丸洗い



高圧洗浄機でパソコンを丸洗いしています。ホコリがどんどんと出てきます。(本当です)内部は汚れているものですねえ。

高圧洗浄機は長女が購入して、私が配管(水道ホースですけど)させられました。自宅外壁のカビ程度は落とせますが、定格30分ですので一気に作業するには無理があります。


不燃物回収の日が近いのです。雨に濡らしましたが、念のためにこうやって水を内部までかけてデータを読めないようにしているのです。

本当に壊れたか、このあと電源を入れてみたらよーく分かるのですが勇気がありません。










晩酌です。お焼酎のお湯割りです。

チーズとタラをスライスした、「チータラ」をかじりながら、こうしてブログを書いています。


そんなブログですので、まあ一杯やりながら,てきとーに読んで下さい。


実は今日も、「ブログ読んでます!」と無線機注文のおりに言って下さった方がいらして、すごく恐縮しているのです。







恐縮といえば、このところ連日、地方紙、「愛媛新聞」でゴム銃の記事を見るのです。


実は私、日本ゴム銃射撃協会の愛媛支部長なのです。かつてはゴム銃も所有していましたが、実銃を含めてあまりの所有銃の多さにネを上げて、ゴム銃は孫たちにやってしまいました。

いまでは名前だけ残って申し訳ない限りです。


この支部長を具体的にこうして活動なさっている方にお渡しすべきと考えているのですが、その方法が分からないのです。


どなたか方法をご存知の方がいらしたら教えてください。

クレー射撃協会みたいに、資金負担して会員数水増して選挙しないでも支部長席は譲ります。














了解のクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2014年5月25日日曜日

大漁!

いい風の日曜日です。

ハゲ籠に餌を入れてから、ヨットを沖出ししました。

いい風が吹いています。ひとりなのでメインセールにワンポイントリーフを入れてセーリング開始です。

もちろん潜行板を取り出して漁労も開始です。エンジンをカットしてエコ操業です。


先週はエンジンで大島を一周したので、今日はセーリングで回ることにしました。風があって波がない絶好のセーリング日和です。パワーボートや小型漁船では厳しいかもしれません。沖には数隻のプロ漁船が出ているだけでした。波高1.5~2mなのです。太平洋岸や日本海側の方からみたらそんな波高で、と思われるかもしれませんが、インランドシーでは波高と波長が同じくらいなので危険なのです。うねりの波高とはまったくの別物です。


写真は大島と地ノ大島をつなぐ橋です。この中央は小型ボートなら通過可能です。大島の素潜り漁師さんたちはここから出てきてウニを捕るのです。ここのウニは絶品です。


先週は正午にはマリーナに帰っていたのに、今日は午後1時を過ぎていました。


ハゲ籠を上げてみたら、大漁です。


狙いのハゲは小型が4匹です。残りはスズメダイでした。小魚です。

半分はハゲ籠の餌にしました。タコなどが入るそうです。

残り半分はこうして持ち帰って、イノシシの箱罠に入れてみます。庭は肱川の砂利を敷き詰めています。こんな時、水捌けがいいので便利です。

このところ餌が悪いのかイノシシが見向きもしてくれないのです。



このスズメダイ、食べると美味いのです。

3枚におろして(小さいのでたいへんですが)、その身を、薄切りしたレモンスライスに交互にはさんで盛り付けをするのです。レモンスライスごと食べるのです。すごくオシャレな食べ方です。

妹に教えると、試しにやってみると言って5匹だけ持ち帰ってくれました。それ以上は面倒だから嫌だそうです。もちろんハゲも持ち帰りました。


妹は四万十川上流の町、松野町に住んでいます。亡くなる直前まで義父は、川船でウナギ漁をやってました。あの船と漁業権があれば天然ウナギが食えます。


青大将は食べることができませんが、天然ウナギなら食べます!









お疲れさんのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2014年5月24日土曜日

お昼寝


Qちゃんはアザラシになってお昼寝です。




私もヨットでお弁当を食べたら眠くなって、横になったらそのまま寝てしまっていました。

なーんにもしない、いい天気の土曜日でした。




たまにはこんな休日もいいですね。








お疲れさんのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2014年5月23日金曜日

Woodpecker hole


山中の道路に車を停めて立ちションをしようとしたら(どうせ私はそんなことをする男です)、目前のヒノキに大穴が空いてました。


当初は誰かがライフル弾を撃ち込んだのかな、と思ったのですが、この町でそんなことをするのは私しかいません。でも身に覚えはありません。


キツツキの仕業のようです。2個あるのは、本宅と愛人宅でしょうか。それとも二世帯住宅かな?


穴は新しいので、今年製です。ここで子育てをするのかもしれません。






銀行金利

時々一緒に呑みに行くおねいさんからお電話です。


「ねえ、おじさん,ハクシキだからぁ、有利な貯金の方法教えてよん」


なんでも預けっぱなしの定期預金が満期なんだけど、あまりの低金利に我慢ができなくなったそうです。(気がつくのが遅いよ)


おねいさん、私はハクシキではなくて白敷(シラシキ)ですよ。



以前だったら、これだけあれば金利だけで悠然と生活できた金額です。たしかに今の金利ではねえ・・・

かといって、銀行が安い金利で金を貸しているわけでもありません。下は地元銀行のネット広告からです。








つまり、テメエが預かる時はタダ同然の金利なのに、一般市民に貸すときは10%だと言いやがるのです。

高利貸しからの借り換えの宣伝です。恥を知らないのでしょうかねえ、こやつらは。






しかたがないので、


「おじさん銀行が預かってあげるよ。担保は・・・」

と、言いかけたのですが、

「あーその担保はダメ、ダメ! 耐用年数、賞味期限切れだもんね」

だって。トホホ・・・









お疲れさんのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2014年5月22日木曜日

テレビ配線に大苦戦

せっかくTOSHIBA製のテレビとブルーレイ&HDDレコーダーがあるのですから、せめて録画程度はできるようにセットしたいものです。

取説を読みながら配線しました。

HDMIケーブルで繋ぐことで連動するような仕掛けみたいです。


でもうまく動きません。個々に動作はするのですが、みている番組で録画ボタンを押しても録画できません。おかしいなあ。これではトラさん、おすすめの番組が録画できません。


昨日、うまく動いたと思ったのは、HDDレコーダー側だけの動作だったのです。テレビ側からは動かないのです。どっちだっていようなものですが、レコーダー側から操作すると反応が極端に遅くて、電源OFFもできないことが判明したのです。


それにしても、このレコーダーの評価は凄いものがあります。我ながらよくこんな製品を買ったものだと感心しています。(それに今ごろ気がつくのもバカですねえ)




最近の電気製品はサポートセンターがしっかりしています。お電話をしてみました。


あっさり疑問解決です。

この東芝製テレビは、USB経由のハードディスクならワンタッチで録画も、再生も、予約録画だってできるけど、それ以外の製品は、たとえ同じ東芝製のHDDレコーダーであっても、操作をレコーダー側でしないと動作しないのだそうです。


「だって、連動できると書いてあるじゃない?」

「はい、テレビのリモコンでレコーダーを呼び出してください。ちゃんとリンクしています」


たしかに別画面が出て、そこで操作できます。電源をONして、チャンネル選択して・・・


これなら最初っからレコーダーのリモコン使いますがな。電源ON・OFFの連動も、このリンク画面で操作するそうです。なにが連動やねん。



USBハードディスクと、HDDレコーダーの差ってなに?よく分かりませんが、とにかく使えないことだけは理解できました。


こんな製品ばかり作っているから日本の家電ってダメなんですねえ。





お疲れさんのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2014年5月21日水曜日

やっとテレビと連動

ずいぶんと前にTOSHIBA製ブルーレイ&HDDレコーダーを買っていたのですが、これまで使っていませんでした。というか、使えなかったのです。私の部屋の三菱製テレビの下でホコリにまみれていました。

これを買っても、肝心のテレビ本体がTOSHIBA製でないとうまく連動しないのです。


新しくテレビを1台増やすことになったので、このさい三菱製テレビをその部屋に置いて、私の部屋にREZGAの新型を入れました。といっても、いまやテレビは新品でも3万円ちょっとです。


やりました。動きます。リモコンひとつで一体型と同じように動作できます。


でもよく考えたら、そもそもテレビを見ないのだから、いったい何を録画したり再生するのでしょう。エロ動画はネットですしねえ。うーん・・・




*その後知ったこと


今日買ったテレビの取説を読んでいると、これにUSB経由でハードディスクを取り付けると、それだけで録画も再生もできるそうです。もちろん番組表による予約録画も可能です。

ということは、その下にいま置いてあるブルーレイ&HDDレコーダーは何なのでしょう。無駄な機能の付いた高価なテレビ台ですな。









昨夜は盛大な呑み会でした。といっても盛大にハシゴ酒をしたというだけです。

どの店に行ってもカラオケがうるさいのです。歌ってる曲はみーんな、「シャブ&ASK」ばかりです。おまけに、みーんなヘタクソばかりです。大声で怒鳴ってばかりです。逃げるようにして次のお店に行っても同じことなのです。

もうしまいに気分が悪くなって吐きそうになったのでした。

単なる呑み過ぎという意見もありましたけど。










呑み過ぎ注意のクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2014年5月19日月曜日

PhotoFiltre習作

PhotoFiltreという画像処理ソフトを昨日から触りまくっています。(ヤラシイですねえ)

画像処理ソフトは一般的に重いのが難点で、これまで使うことを敬遠していましたが、これならスイスイと動きます。




このミカンの画像↑から1個だけを抜き取ります。



ね、できるでしょ。↑


ちょっと色が悪いですね。少し彩度を上げてみましょう。↓



ちょっとやり過ぎです。まあ、練習中のことですのでお許し下さい。


ニューサマーオレンジ風に加工してみました。光の方向も変えます。↓ 文字入れもします。





私にだって出来ます。ぜひ皆様もチャレンジなさって下さい。








なるほどのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2014年5月18日日曜日

大島周航



今日は朝からヨットに乗る計画でした。


コンビニでお弁当を買ってマリーナを出ます。あれま、風がありません。それでもメインセールだけ上げて湾を出ます。

沖には少し風があります。セーリングを楽しむほどではありません。こうなったら漁労にハゲむことにします。例によって潜行板を出して引っ張ります。地大島と大島の接続部西側ははるか沖まで浅瀬が続いて好漁場なのです。たくさんの漁船が釣っている中を潜行板を引いて突っ切ります。でもかかるのはゴミばかりです。

こうなったら大島一周に計画変更です。


大島の北側に小さな島があります。漁船はこの間を通過しますが、浅いのでヨットは沖を通ります。

この小さな島は、「粟ノ小島」とネーミングされています。いい名前です。


昔は(20年ほども前です)ここにヤギが数頭住んでいました。いまは絶滅したようです。


こんな小さな島でどんどん繁殖したら、それは食糧不足になりますわなあ。種の淘汰です。

生き延びる方法は繁殖しないこと、セックスレスです。我慢できない連中だったのでしょうね。



粟ノ小島を回りこんで、三瓶湾の入り口を一発で狙うとヤバイのです。大島小学校が見える位置のはるか沖に暗岩があります。今日は大潮です。特に注意が必要です。

三瓶勢はたくさんここにぶつけています。かくいう私も盛大にオンザロックをやったのでした。それに懲りていまではお湯割りばかりです。




周回してマリーナに戻ったらやっと正午でした。大型固定ペラなので6ノットを切ることがないのです。機走は速いのです。漁獲はハゲ籠の中の大ハゲ2匹のみでした。トホホ・・・








<画像処理ソフト>


一番上の地図画像に矢印を入れるのに、Photo filtre というソフトを使ってみました。


いつもはJTrimなのですが、このソフト、線を引くのが苦手なのです。




Photo filtre、軽くて使いやすいソフトですねえ。今日の写真加工はすべてこれを使いました。



ちなみに、私、ブログも含めてネットショップでも、デジカメで撮ったままの写真を使ったことはありません。トリミングとサイズ調整は必ず行います。生はヤバイです。







お疲れさんのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ


2014年5月17日土曜日

夏仕様


昨年、このヨットを購入して以来、常設のジブセールとメインセール以外にどんなセールがあるのか、しっかり見たことがありませんでした。

今日はバウバース下にあるセールを取り出して点検です。

ありましたねえ、ライトゼノアらしきジブセールと、しっかりしたバッグに入ったスピンセールです。沖に出てセールを上げて、程度を確かめてみようと思ったのですが、今日は暑いのです。

沖にでる前にコックピットにオーニングを張ったら日陰が気持ちよくて、ついお昼寝をしてしまいました。このままでセーリング可能な優れものオーニングなのです。(池川ヨット工房製です)ブームリフトでオーニングセンターを吊り上げています。

こんなことをやっているようではヨットレース、ビリ脱出作戦になりません。でもお昼寝は気持ちがいいのです。





イイワケを言うと、疲れていたのです。午前中は久々に犬たちを連れてお散歩でした。


Qちゃんは谷川で水遊びです。私が行くとあわててお仕事しているフリをしてました。でも全身水びたしだからすぐにバレてしまいます。たしかに水に入りたくなるほどの暑さでした。








トラックに戻ってきたMOMOちゃんです。すぐにトラックの犬小屋には入りません。

こうやって道路端の草をかじっています。道草を食っているのです。本当はハウスが嫌で、もっと遊びたいという意思表示なのです。こんな時、せっかちに声をかけてはいけません。お尻を向けているのは声がかかるのを待っているのです。

犬を躾ける方法はいろいろありますが、私はじっと我慢して褒める作戦です。


人間でも若い女性などはこうしてジラすことがあります。しばらく放っておいてから口笛などで振り向かせてパールのネックレスなど見せれば飛びつきますよ、これホント!







2時間ほどお散歩をしたのですが獲物に出会えずです。このほうが怪我をしないのでいいのです。でも賞金も欲しいし・・・






がんばれのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2014年5月16日金曜日

いい天気の週末

いい天気の週末です。


MOMOちゃんはベランダで五目アザラシみたいになってお昼寝です。

写真を撮ろうとするとあわてて頭だけは上げます。変な写真を撮られたらお嫁にいけなくなると思っているようです。

私が撮影をやめると、このまま顎を床に付けてアザラシに変身します。

Qちゃんのヘソ天昼寝よりはマシかもしれません。



午前中は久々の散髪です。先客さんの声は聞いたことがあるなあと思っていたら、宇和島ヨットクラブの会長サマでした。レース時はお世話になりました。年代は同じくらいなのに髪はフサフサです。私などは数分の一しかないのに料金は同じです。カミは不公平です。




午後は昨日の弾帯をS選手に届けました。

怒るかと思っていたのですが、たいへんに喜んでいました。どうやら本気であの弾帯にぎっしり弾をつめ込んで駆除に行く気のようです。シカを撃って外れたのがよほど悔しいようです。

数えると1本あたり30発以上も携行できます。2本あります。戦争です。シカ戦争です。


私もS選手もサトちゃん選手も、クレー射撃競技をやってる頃は年間、数万発撃っていましたので数撃つことに抵抗はありません。

3名ともクレー競技公式戦はバカバカしいのでやめたのです。競技そのものや、射撃仲間はいい人たちばかりで続けたいのですが、日本クレー射撃協会本部役員やら、当県役員などにお付き合いに値する連中がいないせいです。




その前にふたりで射撃場に行って照準合わせを急ぐことにしたのでした。






がんばれのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2014年5月15日木曜日

ガンベルト

毛利隊長がわざわざ、我が家までおいでいただきました。2本のガンベルト(弾帯)を下さるそうです。新品です。

ライフル銃用のようです。




手持ちの308Winの装弾をセットしてみました。

サイズはぴったりですが、下部が閉じているので全長がやたら長いこの弾で使うには無理があるかもしれません。先っちょしか入らないのです。



「これはお前さん用じゃなくて、S君用のプレゼントだよ」

毛利隊長はおっしゃいます。

「どうやらS君はたくさん弾を持って山に行く必要があるみたいだから、これがあると便利だろうと思ってねぇ」


なーるほど、理解できました。先日、S選手がシカに向かって弾倉ぜーんぶ撃ちまくったことがもう知れ渡ったようです。(そのことをブログで書いたのは私なんですけどね。へへへ・・・)



S選手のライフル銃はカービンです。たしかにあの銃の弾はもっと短いのでぴったりかもしれません。


弾帯は2本あります。

これに満載したら戦争ができるほど弾を持ち運べます。

西部劇でメキシコのガンマンがよくこうしてクロスに肩から掛けています。





明日にはS選手の元に届けます。





口ひげをもっと長くして、帽子はソンブレロにするようアドバイスします。晩酌はテキーラです。





この業界、いちどしくじると、こうして向こう10年くらいはたいへんなのです。







がんばれのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2014年5月14日水曜日

スプライス

ロープやワイヤーを繋いだり、アイ加工することをヨット業界ではスプライス作業と言います。



宇和島のヨットおじさんのサイトを見ていたら、道具もなしで軽くこの作業をやっていました。さすがであります。

実はこの作業をするために私は、こんな道具を仕入れてしまったのです。




これらはスパイキと呼ばれています。


ヨットはロープとワイヤーで出来ているといっても過言ではありません。やたら多いのです。古いヨットなので順次、これらを交換しています。こんな道具でもないとうまく加工ができません。




トラさんのおっしゃるようにセールも限界かもしれません。


でも新しいセールにしてまた遅かったら、それこそ大笑いされてしまいます。(それ以前に、大型固定3枚ペラにした時点でセーリングスピードは無視したわけですからねえ・・・)









がんばれのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

古物商許可

社名変更と同時に申請していた、「古物商」許可が出ました。

中古品をヤフオク等で業として販売するさいに必要となります。(個人出品などではあまり問題にならないようです)


これまでは個人でこの許可を取得していたのですが、法人としての許可を要求される場合もあったので、社名変更時に「中古品売買」の定款項目を追加して、サツに申請していたのです。



この許可、個人で申請するのは比較的簡単なのですが、法人として申請する場合は要注意です。役員全員のややこしい書類が必要となります。住民票はもちろん、ほかに「身分証」だの、「登記されていないことの証明書」です。

「身分証」は運転免許証などではなくて、本籍地の市町村役場でないと取得できません。「登記されていないことの証明書」に至っては、我が県では松山市の法務局に出向かないと証明してくれません。今回は手を焼きました。長男を役員にしているのですが、いまでは広島市民なのです。


古物商許可は多くの業種で取得しています。S選手などは中古車販売のために取得していますし、鉄砲屋さんなども中古銃を扱うので持っているそうです。


誰かさんは、スクラップ買い取りの際に身分証明代わりになるからと申請準備をしたのですが、スクラップ買い取りに許可は不要と断られたそうです。中古品とは動作するものを指すそうです。そうかなぁ・・・それなら無線機などは、「ジャンク品」と書けば許可不要なのかも。








しっかり働けのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2014年5月13日火曜日

愛の葉ガールズ


今日は私のブログにはあまり似合わないアイドルグループの話題です。

愛媛のご当地アイドルグループに、「愛の葉ガールズ」があるそうです。(今日まで知りませんでした)


いま大人気だそうです。NHKご当地アイドルランキングで全国2位です。



なぜ私がこんなことを書くかというと、なーんと、猟仲間であるHさんちのお嬢さんがメンバーなのです。ミカン畑を2トントラックでブイブイのお兄さんです。


こうなったらランキングでさらなる上位を目指してほしいものです。次は日本一だぜい。


なにかお役に立ちたいけれど、システムがよく分からないので今日はご紹介まで。



みなさま、よろしくお願いします。





「愛の葉」は「えのは」と発音するそうです。Hさんには話したのですが、「エノハ」は九州では渓流魚のことを言うそうです。


そして、その渓流魚釣りを愛し、狩猟を愛してらっしゃる、「えのはどっとねっと」様はずいぶんと以前からネットで存じあげておりました。リンク集カテゴリー狩猟の欄には私のブログも入れていただいています。


愛媛の愛を「え」と発音することから、「えのは」とネーミングしたのでしょうが、どうか、「えのはどっとねっと」様、生あたたかい目で、大目に見てくださればうれしいです。





愛の葉がんばれのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ


人気の記事